お知らせ

なら国際映画祭2020、9月開催予定!

河瀬直美

今年10年⽬を迎える、なら国際映画祭2020は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流⾏により映画をはじめとする世界中の⽂化事業が甚⼤な影響を受けている中、新しいスタイルを確⽴し⼗分な安全対策を確保しながら、来たる9⽉18⽇(⾦)〜22⽇(⽕・祝)で開催を予定しています。

⽇本のみならず、フランス、インド、韓国、カタルーニャ、マレーシア、ロシアなどの新進気鋭若⼿監督からの映画を上映するこの映画祭は、奈良の世界遺産を中⼼とした場所で、通常⼀般公開をされない数多くの映画を、外国語⾳声・⽇本語字幕で観ることができる貴重な機会です。レッドカーペットクラブ会員になった⽅には、本年は東⼤寺⼤仏殿参道のレッドカーペットを歩いた後、奈良市内で毎⽉開催する"移動型映画館 ならシネマテーク”にて会員証の提⽰で映画が⾒放題となる特典があります。

 

なら国際映画祭とは

奈良の平城遷都1300年⽬となる2010年に、映画作家の河瀬直美をエグゼクティブディレクターに迎えて始まった国際映画祭。「映画の魅⼒・⽂化の発信」「若⼿クリエイターの発掘」「未来の映画⼈の育成」「映画を通じた国際交流」という4つの柱を軸に、映画を通して奈良から世界へとつながっていくことをミッションに掲げている。

 

 

なら国際映画祭 エグゼクティブディレクター・河瀬直美

奈良は、神様のお庭に、⿅も⼈間もみんなで仲良く暮らしている世界遺産の町です。私たちはこの町で映画を通して⼩さな4つのお庭を育んでいます。1 つ⽬は、ハレの⽇の「本祭」、2 つ⽬はケの⽇の「ならシネマテーク」、3 つ⽬はハレとケをつなぐ「ナラティブプロジェクト」、4 つ⽬はキタル⽇の「ユースシネマプロジェクト」。お庭にはそれぞれの想いがあり、そして世界への扉があります。

2020 年は世界中の⼈々が⼩さなウィルスの脅威を実感することとなりました。けれど、そんな時だからこそ、私たちは、この庭に今年も⼩さな種を撒くことにします。それは、これらの庭から世界への扉を開き、今こそ、本当の意味での国境を超えたつながりを実感したいからです。そして「⽇本」を改めて誇りに思いたいからです。私たちは、この地球という同じ船に乗った⼈々です。
78 億の⼈々の⼼に芸術の光が宿り、世界を照らすことができますように。皆様とともに、この庭を育むことができれば幸いです。

なら国際映画祭 理事⻑・中野聖⼦

いつも「なら国際映画祭」に格別のご⾼配を賜り誠にありがとうございます。おかげさまで法⼈を⽴ち上げて12 年、第1回⽬を開催してから10 年の⽉⽇が経ちました。この間、映画を通じて海を越え、世代を越えた数多くの出会いがございました。新しい作品の創造の場にも⽴ち会うことができました。それは感動と奇跡が積み重ねられた道程でございました。困難はあれど、毎回開催できたことの喜びは深く、志⾼く歩みを進められたことはご⽀援くださる皆様のおかげと深く感謝しております。

そして今、第6回を開催するにあたり、世界は未曾有の状況に⽴たされました。新しい⽇常という⾔葉を前にして、私共は⽴ち⽌まって考えを深める時間を⻑く持つことになりました。神仏と⾃然と⼈とが共⽣する奈良のまちであればこそ、今、奈良から世界へ⼿を伸ばしていく映画祭が必要なのではないか。そんな考えに⾄りました。これまでの経験の上に、新しい「なら国際映画祭」をお届けしたい、今はその気持ちでいっぱいです。どうか皆様のご理解とご協⼒賜りたく存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

協賛プログラムについて

なら国際映画祭では、趣旨に賛同くださる企業の⽅の協賛を募集しております。プログラムの内容はこちらから御覧いただけます。

なら国際映画祭

 

このページをシェアする Share on FacebookShare on TwitterShare on Linkedin