フォーラム
ヘルスケアカンファレンス - ビジネスリーダーズフォーラム 2025
ヘルスケア市場を開拓するための鍵
在日フランス商工会議所(CCI France-Japon)は、業界をリードする専門家と連携し、第5回ヘルスケアカンファレンスを開催する運びとなりましたことを、心よりご案内申し上げます。
今年のテーマ「ヘルスケア市場の扉を開く鍵」では、国境を越えたヘルスケアイノベーション:文化を超えたビジネス構築、成功のためのパートナーシップ:日欧アライアンス、架け橋を作る:日本のバイオテックエコシステムがグローバル資本市場をどのようにナビゲートしているか などのトピックを深掘りいたします。参加者の皆様は、製薬企業での実体験に基づく証言を通じて学び、業界専門家との貴重な交流の機会を得るとともに、真のインスピレーションを受け取り、国境を越えたイノベーションと協働の推進に役立てることができます。
パネルディスカッションでは、異文化間のビジネス開発、日欧の協働パートナーシップ、そしてグローバルバイオテック産業における日本の拡大する役割が取り上げられ、現代のヘルスケア分野におけるイノベーションの重要な原動力を紹介いたします。
知識の共有、議論、ネットワーキングのひとときをぜひご体験ください。
🥂ネットワーキング:洗練された交流と会話のひとときをお楽しみいただけます。
登壇者


特別ゲスト
この度、特別ゲストとして荻原豊様をお迎えできることを光栄に存じます。
株式会社キョーリン製薬 代表取締役社長 兼 CEO
小岸様は青山学院大学 理工学部を卒業後、1990年に株式会社キョーリン製薬に入社されました。
2011年6月に取締役に就任し、経営企画部長を務められました。
その後、2019年6月に代表取締役社長 兼 CEOに就任されました。

イザベル・バックル博士(PhD)は、バイオテクノロジー分野において、30年以上にわたり培った科学的商業スキルおよびビジネススキルを有しています。その豊富で多様な経験には、ブルカー・ダルトニクス(Bruker Daltonics)(グローバル副社長 クリニカル・マススペクトロメトリー)、アンジャン・バイオサイエンス(InGen Biosciences)(最高経営責任者兼会長、体外診断(in vitro diagnostics)フランス企業)、ライフテクノロジーズ(Life Technologies)(現在はサーモフィッシャーサイエンティフィック(Thermo Fisher Scientific)の一部、グローバル責任者 欧州製薬アカウント)、サイファージェン・バイオシステムズ(Ciphergen Biosystems Inc)(地域ディレクター/事業開発診断部門責任者)などが含まれます。
パスツール研究所(Institut Pasteur)において、バックル博士は技術移転・産業提携担当エグゼクティブ副社長を務めています。
研究応用・産業連携部門(DARRI)**の使命は、橋渡し研究(トランスレーショナルリサーチ)を推進し、基礎研究が公衆衛生課題に与える影響を高めることです。
本イベントは、bioMérieux社 および Cilcare社 のご協賛により実施されます。

年間スポンサーの皆様に心より感謝申し上げます:
Nissan, Veolia, Air Liquide, Axa , Dassault Systèmes, Crédit Agricole, Toyota Tsusho, Forvia Faurecia, EY, Capgemini, Horiba, Mitsui Fudosan, Natixis, Société Générale, Total Energies.
申込・キャンセル締切:
2025年10月1日(水)17:00まで
※締切後のキャンセル、または当日の欠席については参加費を請求させていただきます。
※ご参加の皆様には、事前のオンライン決済をお願いしております。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ先:
ジュリア・コラス - ビジネスリーダーズフォーラム、ディレクター
j.collas(@)ccifj.or.jp (英語/フランス語)
アリス 井上 - ビジネスリーダーズフォーラム、マネージャー
a.inoue(@)ccifj.or.jp (日本語/英語/フランス語)
ニコラ 佐々木 - ビジネスリーダーズフォーラム, プロジェクトコーディネーター・コミュニケーション
n.smischler(@)ccifj.or.jp (日本語/英語/フランス語)
会場

ヘルスケアカンファレンス - ビジネスリーダーズフォーラム 2025
L'événement est terminé.