パートナー

安藤忠雄(Tadao ANDO)氏 特別講演会

在日フランス商工会議所1階イベントスペース「エスパス」, 中央区日本橋本町2-2-2 日本橋本町YSビル, 103-0023, Tokyo, 日本
See on map

言語 :
日本語

参加費 : ¥4,000(会員)
¥8,000(非会員)
ルネサンス・フランセーズ会員、在日フランス商工会議所会員、パリクラブ会員の方は会員価格をお選びください。

予約締切後のキャンセル、ならびにノーショーについては料金を頂戴しますのでご了承ください。

Passé

L'événement est terminé.

満席になりました FULLY BOOKED

[Translate to Japonais:]

ルネサンス・フランセーズの最高賞であるルネサンス・フランセーズ大賞金賞を建築家の安藤忠雄氏が受賞されたことを記念する講演会を実施いたします。

安藤氏による建築、デザインを通じた、ルネサンス・フランセーズのキーワードである「文化・連帯」といった視点からの講演を予定しています。本講演会を通じて、ルネサンス・フランセーズの趣旨を広く伝えるだけでなく、授賞された方々の功績や活動、実際に触れる機会を提供することで、次世代の人材育成への貢献を目指します。

 

プログラム

17:30 - 開場

17:50 - 開会挨拶

18:00 - 講演

19:00 - ネットワーキング

20:00 - 閉会

 

関係団体

主催:ルネサンス・フランセーズ日本代表部

共催:在日フランス商工会議所

講演「文化は力」

世界中で斬新な建築を生み出される安藤忠雄先生の長年の輝かしい偉業に対しては敬意を表さずにはいられません。最近ではパリ中心部の「ブルス・ドゥ・コメルス」の竣工が話題を呼びました。レジオン・ドヌール勲章コマンドゥールの受章に続き、この度、2021年度のルネサンス・フランセーズの最高栄誉賞である「ルネサンス・フランセーズ大賞」メダーユ・ドールを授賞されました。ルネサンス・フランセーズは1916年に第3共和国のポワンカレ大統領によって設立されたフランスの公益社団法人で、普仏戦争と第一次世界戦争の災禍と悲劇を教訓に、文化と連帯とフランス語の促進を通じて世界平和に貢献しようすることを目的に、諸活動をフランスのみならず世界約40カ所で活動をしています。日本代表部は2018年に設立されました。安藤忠雄氏より、「文化は力」をテーマに、建築の原点を学んだというフランスとの関わりや、次の時代に残していくべきものについてを語っていただきます。

 

 

ルネサンス・フランセーズ日本代表部について

ルネサンス・フランセーズ(La Renaissance Française)は1915年レイモン・ポワンカレ大統領により設立されたフランスの機構で、文化の交流を通して世界の平和を築くことを目的としています。「文化・連帯・フランス語圏」という3つのキーワードを掲げて対話、交流、分かち合いにより、設立より100年を過ぎた現在も、フランスの普遍的な価値観を共有し平和な世界を構築すべく、現在フランス語が普及している約40カ国に代表部が設立され、世界各国で活動を実施。同時に、顕著な功績をあげた個人にメダルを授与する活動をしています。
日本代表部は2018年に設立され、現在は、フィリップ・セトン駐日フランス大使、松浦晃一郎国連ユネスコ第8代事務局長が、名誉会長を務めています。

https://rfjapon.org/

講師紹介

1941年大阪生まれ。独学で建築を学び、1969年安藤忠雄建築研究所設立。代表作に「光の教会」「ピューリッツァー美術館」「地中美術館」「ブルス・ドゥ・コメルス-ピノー・コレクション」など。1979年「住吉の長屋」で日本建築学会賞、1993年日本芸術院賞、1995年プリツカー賞、2003年文化功労者、2005年国際建築家連合(UIA) ゴールドメダル、2010年ジョン・F・ケネディーセンター芸術金賞、後藤新平賞、文化勲章、2013年フランス芸術文化勲章(コマンドゥール)、2015年イタリアの星勲章グランデ・ウフィチャ―レ章、2016年イサム・ノグチ賞、2021年レジオン・ドヌール勲章(コマンドゥール)など受賞多数。1991年ニューヨーク近代美術館、1993年、2018年パリのポンピドー・センターにて個展開催。イェール、コロンビア、ハーバード大学の客員教授歴任。1997年から東京大学教授、現在、名誉教授。

 

 

イベントへのお申し込みと参加費お支払い

6月30日(木)17時までに、本ページ上のお申し込みボタンよりご登録を行ってください。

ルネサンス・フランセーズ会員、在日フランス商工会議所会員、パリクラブ会員の方は会員価格をお選びください。

ご予約方法の詳細については、こちらのガイドをご覧ください。

 

「クレジットカード払い」をご希望の場合は、お申し込みフォーム内でのみご利用いただけます。お見落としが無いようご注意ください。

「請求書(銀行振り込み)払い」をご希望の方は、こちらまでご連絡ください reservation(@)ccifj.or.jp

お申し込み登録内にクレジットカード払いの履歴がなく、また請求書のご依頼もない場合は自動的に「イベント当日に現地で現金払い」にて承るものとします。

 

お問い合わせ

本イベントに関するお問い合わせ

reservation(@)ccifj.or.jp 03-4500-6548

 

会場

このページをシェアする Share on FacebookShare on TwitterShare on Linkedin