日仏ビジネスサミット2022

参加費 :
* ご登録の前にオンラインでのクレジットカード(Stripe)での事前払いをお願い致します。

会場参加
*在日フランス商工会議所会員 20,000円
*非会員  40,000円

オンライン参加
*在日フランス商工会議所会員 10,000円
*非会員 20,000円
* 締切日以降の変更およびノーショーの場合はキャンセル料がかかりますので、予めご了承下さい。

* 皆様には予めオンラインでのクレジットカード(Stripe)でのお支払いをお願いしております。ご了承ください。

開催終了済

*please note that booking the event in your calendar does NOT mean that you are registered. You need to register first if you want to attend an event.

未来へ向けたモデル 日本 "世界へ通用する学びとは?"

 

在日フランス商工会議所(CCI France Japon)は在日フランス大使館ご後援のもと、5回日仏ビジネスサミットを開催する運びとなりました。本サミットは、持続可能で望ましい未来を育むために協力関係を強化し、ビジネス戦略を発展させるための日仏企業の力とノウハウを促進することを目指しています。

本年度は、下記テーマのもと、2022年11月29日(火)10時30分‐19時30分(ドアオープン10時)日経ホールにて開催致します。

未来へ向けたモデル 日本
"世界へ通用する学びとは?"

 

2008年以降、経済危機やコロナ危機といった世界的状況により、世界が直面する根本的な課題が浮き彫りになりました。国や機関は今、これらの新たな課題への認識を深め、再び適応し改革する時です。本サミットでは、日本政府が提唱する「新しい資本主義」形成を目指すにあたり、日本の産業モデルに着目します。現行モデルが持つ強み・困難への対処法から多くの学びを得るでしょう。また今年は、科学技術立国及び創造と文化の国である日本のコアバリューにも焦点を当てます。地球や労働者を尊重しながらより持続可能な未来へ向かうために、他国が日本のモデルより学ぶ好機を共にします。

2022年の本サミットでは政府機関、市民、企業、社会科学、芸術、建築など、様々なバックグラウンドを持つ国際的なトップレベルのスピーカーが集います。長期的な回復力に対するビジョン、それを達成するための戦略、および予測するための機会を共にします。

詳細は下記特設サイトをぜひご覧ください!

 

スピーカー

日仏ビジネスサミット事務局

半田麻夕 ビジネスリーダーズフォーラム マネージャー

m.handa((@))ccifj.or.jp (フランス語/日本語)

2022 ビジネスリーダーズフォーラムスポンサー

会場

このページをシェアする Share on FacebookShare on TwitterShare on Linkedin