
日本から世界へ、新規事業が日本の企業を再起動させる~新規事業の失敗の科学と成功の原理原則~
在日フランス商工会議所は6月の「カフェ・クロワッサンの会」を開催いたします
このイベントは、在日フランス商工会議所の会員企業のみを対象としたものです。簡単な朝食を取りながら、最新の話題について議論をし、会員同士のネットワークづくりや経験の共有をすることを目的としています!
今回は6月20日(木)に株式会社NOBU の信元安利氏と吉田伸太郎をスピーカーとして迎え、以下のテーマで開催します:
日本から世界へ、新規事業が日本の企業を再起動させる~新規事業の失敗の科学と成功の原理原則~
人口減少による国内市場の縮小や事業の市場と競争環境の変化の高速化に伴い、一つの事業の寿命がどんどん短命化しており、企業の大小に関わらず、新規事業による新たな成長曲線を描くことは企業存続に不可欠な活動となっています。
しかしながら、新規事業は既存の事業と投資に対する考え方や仕事の進め方が正反対で、多くの企業が多額の投資をしているが、うまく行っているケースはほんの一握りというのが現状です。また、新規事業が失敗することを防ぐ方法論は確立されていますが、その成功においては全く再現性がないということもその大きな要因となっております。
今回、日本の大企業やグローバル企業においての新規事業開発経験を豊富に持つ株式会社NOBUの信元と吉田が新規事業の成功確率を上げるための”処方箋”を提示することを通じて、日本から世界へ、新規事業により日本企業が再起動するための提言を行います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
重要なお知らせ:
カフェクロワッサンイベントは、ある特定のトピックについて、その専門家とディスカッションするイベントです。テーマについてあまり知らない人でも、テーマを身近に感じ、気軽に質問しながら、議論することを目的としています。
そのため、当該テーマの専門家を対象としたイベントではありませんので、あらかじめご了承ください。
プログラム
Door open: 8:30am
Networking Mixer: 8:30am - 9:00am
Presentation and discussion: 9:00 am -10:00 am
*出席は15名までとさせていただきます。
* 言語 :日本語
お問い合わせ先 : membership@ccifj.or.jp
Speaker(s)
カフェクロワッサンの会: 新規事業が日本の企業を再起動させる
L'événement est terminé.