宇宙における日仏パートナシップ:制度改革からビジネス活用へ
在日フランス大使館宇宙開発部は、日本科学未来館にて2022年6月30日、在日フランス商工会議所の共催のもと、CNES 60周年と日仏の宇宙協力の記念のためセミナーを開催いたします。本イベントでは、両国のパートナシップを示す写真の展示を行います。
カンファレンスには日仏の機関、産業、学問分野の高官の登壇者が集結し、両国の宇宙活動に焦点を当てます。基調講演に続き、JAXAとCNESの代表者が、宇宙輸送と宇宙探査の将来、宇宙からの気候変動対策について議論します。その後のパネルディスカッションでは、日仏の主要企業からのスピーカーがロボットによる天体探査と有人月・火星探査に関する技術的や商業的な課題について議論を交わします。最後のラウンドテーブルでは高名な学者が研究内容や結果を発表し、アカデミーからベンチャー企業への転身について論じます。
日本科学未来館とパートナーである朝日新聞社は、参加者全員に同館の常設展および企画展の入場券を提供します。チケットは6月30日のみ有効です。
カンファレンスプログラム
ランチボックスメニュー
昼食はお弁当とお飲み物をご用意しております。下記ボタンをクリックし、メニューをご覧ください。イベント登録の際に2つの選択肢より1つをお選び下さい。
お問い合わせ
在日フランス商工会議所 イベント企画部 ビジネスリーダーズフォーラム
半田麻夕 (日本語・フランス語) m.handa(@)ccifj.or.jp
イネス・ザンド (フランス語・英語) i.zand(@)ccifj.or.jp
本イベントは、以下の企業のご協賛により開催いたします。

日本科学未来館
