ネットワーキング

France Japon Eco Event.

レスパス CCI, 在日フランス商工会議所, 中央区日本橋本町2-2-2,日本橋本町YSビル1階, 103-0023, Tokyo
See on map

申込み締切 : 2025年10月20日 - 17時00分 (UTC+9)

参加費 : 会員価格 : 6,000円
非会員価格: 9,000円

お申込み締切後のキャンセルは不可です。

ログイン

L'événement est réservé aux utilisateurs connectés.

日本のスポーツビジネス市場を探る!

東京大会、そしてパリ大会と、直近2回のオリンピックで、日本はいずれもアメリカ・中国に次いで第3位という好成績を収めました。野球、柔道、水泳、もちろん相撲はすでに世界的に有名ですが、いまやサッカー、ラグビー、バレーボール、バスケットボール、さらにはフェンシングにおいても重要な国となっています。

これらの成果は建設、小売、交通、観光、放送など幅広い分野で経済活動を生み出しており、スポーツ庁の調べでは日本のスポーツ市場はフランスの約5倍の規模を誇っています。他方、スポーツビジネスは日本においてまだ始まったばかりであり、今後大きな伸びしろがある分野です。

今回のイベントでは、日本のスポーツ市場を理解するために豪華なスピーカー陣をお迎えします。群馬クレインサンダーズのヘッドコーチ、カイル・ミリング氏(前チーム・広島ドラゴンフライズを初優勝に導いた実績)、日本代表フェンシングコーチのジェローム・ギュト氏(女子チームをパリ五輪で金メダルに導いた)、さらにベテランスポーツジャーナリストで作家のフローラン・ダバディ氏が登壇し、豊富な経験やスポーツビジネスの未来予測を語ります。

スポーツ界とビジネス界のキープレイヤーが一堂に会する貴重な機会をぜひお見逃しなく!

Speaker(s)

カイル・ミリング

群馬クレインサンダーズヘッドコーチ

群馬クレインサンダーズのヘッドコーチ。フランス、モナコ、日本でプロバスケットボール選手として活躍後、フランスで指導者としてのキャリアをスタート。イエール=トゥーロンを率いてプロB優勝とプロA昇格を達成し、その後は名門リモージュCSPを指揮し、ユーロカップで好成績を収めました。

2020年には日本のBリーグに移り、横浜ビー・コルセアーズを率いてクラブ史上最多勝利数を記録。その後、広島ドラゴンフライズを率い、わずか3シーズン目にしてクラブ史上初のリーグ優勝へと導きました。この功績により、2023–24シーズンのBリーグ最優秀コーチ賞を受賞。アメリカとフランスの二重国籍。

ジェローム・ギュト

日本フェンシングオリンピックチーム ヘッドコーチ

フランス・ストラスブール出身のマイテル・ダルム(Maître d’Armes)、サーブル専門のフェンシング指導者。2021年東京オリンピック後より日本フェンシングオリンピックチームのヘッドコーチ。

男女両プログラムを統括しており、40歳という若さでこのような責任を担う、世界でも数少ない指導者の一人。女子サーブル個人戦では、2022年・2023年の世界選手権で連覇を達成した選手を指導しており、彼女は現在世界ランキング1位、さらに2024年パリオリンピックでは日本選手団の旗手も務めた。

日本サーブルチームは過去3年半で45個の国際大会メダルを獲得し、これはそれまでのチームの歴史を上回る記録を打ち立てた。また、チームは初めてオリンピック出場権を獲得し、パリ2024大会では銅メダルを獲得。

東京に移る前は11年間アメリカに滞在。ペンシルベニア州立大学で指導にあたり、ニュージャージー州でフェンシングアカデミーを設立。

フロラン・ダバディ

スポーツジャーナリスト・作家

日本を拠点に活動するスポーツジャーナリスト、作家。1998年から2002年まで、日本代表サッカーチームのフランス人監督フィリップ・トルシエ氏の通訳を務め、2002年のFIFAワールドカップでも活躍。

その後、フジテレビのスポーツ番組『Sport』のリポーターを務め、WOWOWではグランドスラムテニス中継の司会も担当。2015年以降はフランスおよび日本のメディアでジャーナリスト・コンサルタントとして活動し、『レキップ(L’Équipe)』やフランス・テレビジョンの東京オリンピック報道にも従事。

さらに文化交流プロジェクトにも積極的に参加。2012年には金沢21世紀美術館でイザベル・アジャーニの映画祭を企画し、2019年にはアルセーヌ・ヴェンゲル氏の日本ツアーを企画するなど、スポーツと文化をつなぐ活動も展開。

会場

このページをシェアする Share on FacebookShare on TwitterShare on Linkedin