研修

Module 1 Global Manager Program 戦略的思考

L'Espace
Nihonbashi Honcho Ys Building, 2F, 2-chōme-2-2 Nihonbashihonchō, Chuo City,
103-0023
Tokyo
日本

言語 : 英語

参加費 :
1モジュールの価格:
-会員価格: 300,000 円 (税別),
-非会員 350,000 円 (税別)
キャンセルの申し出は、CCIFJにメールで確認をお願いしております。
- モジュール開始の45日以上前にCCIFJが受理した場合は、キャンセルが受理されます。
- CCIFJがモジュール開始の45日前以降にキャンセルの申し出を受けた場合、トレーニング受講料の100%がCCIFJに対して支払うことになります。
トレーニングコース開始後、キャンセルまたは欠席の申し出があった場合、トレーニング受講料の全額をCCIFJに支払うものとします。登録された参加者が特定のモジュールに出席できない場合、契約企業は代理人を派遣することが可能です。

申込みを締切りました

*please note that booking the event in your calendar does NOT mean that you are registered. You need to register first if you want to attend an event.

VUCA時代におけるマネジメントの方法、グローバルメガトレンドがビジネスに与える影響を理解し、競争力のある戦略を策定する方法を学びます。

 

トレーニングの目的

今日のリーダーは、急速に変化するビジネス環境に戦略的に対応する能力を身につける必要があります。参加者は、VUCA世界でのマネジメント方法、グローバルメガトレンドがビジネスに与える影響を理解し、破壊的な職場環境において勝つための戦略を開発する方法を学びます。また、講師と共に戦略策定におけるPESTELのアプローチを探求し、今日のビジネス環境を勝ち抜くための実践的なフレームワークを構築します。

対象者

昇進を目指す新進気鋭のリーダーや、より広範な責任を伴う新しい管理職へのステップアップを目指す方、また、複雑化するビジネス環境に対応するためにスキルをリフレッシュし強化したいベテラン管理職の方。

1日目のアジェンダ

Vucaの世界におけるマネジメント 

-今日の困難な環境とビジネス戦略への影響を理解する。

メガトレンドと企業へのグローバルな影響 

-地政学的、技術的なトレンドが今日のグローバルなビジネス環境と消費者行動に与える影響

2日目のアジェンダ

今日のビジネス・ランドスケープにおけるナビゲート

-PESTEL分析と戦略策定へのアプローチ

-ビジネスケース例の活用

教授

Cedomir Nestorovic教授は、パリの政治科学研究所で博士号を取得しています。15年以上にわたり、ESSECビジネススクールで地政学、戦略・経営、国際マーケティングの教鞭をとっている。  シンガポールのESSECアジア太平洋キャンパスを拠点に、ESSEC Executive MBA, Asia Pacificのディレクターに任命されている。

 

 

会場

このページをシェアする Share on FacebookShare on TwitterShare on Linkedin