商工会議所
在日フランス商工会議所、福井デスクの開設を決定
在日フランス商工会議所は、10月28日、フランスと日本の経済的つながりを強化する取り組み継続のため、福井オフィスを開設いたしました
この戦略的な新拠点開設は、在日フランス商工会議所(CCIFJ)がこの地域におけるフランス企業、国際企業、日本企業の支援に力を注いでいることを反映した取り組みです。
東京からも大阪からもアクセスしやすい福井県は、世界有数の恐竜博物館、世界的に有名な寺院、グルメな名産品など、魅力に溢れています。また2020年には、福井の工芸品をパリで紹介し、日仏関係を促進する「福井パリビジネスセンター」が設置されました。それに加え今年は北陸新幹線が福井まで延伸し、今や福井は東京から3時間以内でアクセス出来るようになりました。2015年の北陸新幹線開業で金沢の観光客が3倍に増えたことを踏まえ、この接続は福井県の経済を大きく押し上げると期待されています。
福井デスクの開設は、フランスと福井県の経済関係の発展における大きな一歩です。CCIFJは、現地での拠点開設を通じて、互いの市場で事業拡大や技術革新に取り組む日仏両国の企業を支援し、より強力なビジネス・コラボレーションを促進することを目指しています。
また、在日フランス商工会議所の会員の皆様は、越乃バレーの福井デスクをご利用いただけるようになりました。スタートアップ企業、起業家、事業拡大を目指す企業のために設計された最先端のインキュベーション施設をぜひご活用ください。越乃バレーは、すでに多くの企業が利用しているプロ仕様の設備やリソースを幅広く提供しております。
解説イベントには、杉本 達治福井県知事、大塚智樹福井県産業労働部長、弊所会頭のジェローム・シュシャン、事務局長ニコラ・ボナルデル、そして11人のフランス商工会議所理事が出席しました。
東京、大阪、福岡、名古屋、群馬、そして福井にオフィスを持つ在日フランス商工会議所は、各市場で企業の拡大を支援するための包括的なサービスと活動を提供しています。
詳細は下記まで:
船橋知世
t.funabashi(@)ccifj.or.jp
福井デスク :
越乃バレー
〒910-0006(福井県)福井市中央1丁目3番5号 FUKUMACHI BLOCK 6階