CCIFJイベント

10周年記念オープニングセレモニー - ボンジュール・フランス2025

10周年記念オープニングセレモニー - ボンジュール・フランス2025のハイライトを皆様にご紹介できることを嬉しく思います。

4月4日、10周年記念オープニングセレモニー - ボンジュール・フランス2025がフランス大使公邸にて開催され、一般参加者をはじめ、来賓、スポンサー、パートナー、メディア関係者、そしてVIPを含む限定400名が一堂に会した。

セレモニーでは豪華な来賓の方々によるテープカットが行われた。

- 滝川クリステル氏:司会者。日仏友好親善への貢献が認められ、芸術文化勲章および国家功労勲章を受章。

- 國木田 彩良氏:クリエイティブディレクター、モデル、エグゼクティブプロデューサー。日本とイタリアのルーツを持ち、パリ、東京、ベルリンでの多文化的な背景を持つ。

- Bebechan氏:日本で有名なフランス人YouTuber。YouTubeチャンネル「Bebechan – 日本のフランス人」は78.3万人超の登録者数。

- フローラン・ダバディ氏:通訳兼スポーツ解説者。

- 浜口好博氏:イオンリテール株式会社 取締役 専務執⾏役員。

ボンジュール・フランスの10周年を記念し、フィリップ・セトン駐日フランス大使、ジェローム・シュシャン在日フランス商工会議所会頭による挨拶によりセレモニーは開会した。

その後、コーラス・グループ 『レザルウェット』によるコーラスパフォーマンスに続き、2002年FIFAワールドカップの元日本代表監督フィリップ・トルシエ氏をステージに迎えた。

そして、サーブルドール騎士団によるシャンパン・サブラージュのパフォーマンスと、ベルナール・デルマス在日フランス商工会議所理事が乾杯の音頭を取った。最後は、ボンジュール・フランス・ディレクターの半田麻夕が本イベントのメインスポンサーである日産自動車株式会社と豊田通商株式会社を紹介した。

会場には、日産自動車株式会社による特別展示、フィリップ・バットンシェフとベルナール・アンクティルシェフによるサプライズパフォーマンスや、歌手でありピアニストのフィリップ・マルシャン氏と歌手のゆかり氏による音楽パフォーマンスなど、さまざまなエンターテインメントが繰り広げられ、ゲストは終始美食とライフスタイルの両面から、フランス文化を堪能した。

来場者より好評を博したオープニングセレモニーは今後行われるボンジュール・フランスの数々のイベントに大きな期待を寄せつつ、幕を閉じた。

在日フランス大使館のご後援、日産自動車株式会社をはじめとするスポンサー、パートナーの皆様にこの場を借りて御礼申し上げる。

写真 : Life14

スポンサー:

- 豊田通商株式会社

- アルザスワイン委員会

- シャンパーニュ コレ:株式会社トレーダーズマーケット

- 有限会社スーパーコレクション

- ブルーダルジャン・ジャポン:あっさんぷらーじゅ合同会社

- メゾンブレモンド1830 : 株式会社プラタナス

- セシル・エ・ジャンヌ:株式会社カルペディエム

- クルイゼル:株式会社山本商店

- デバイヤー/プジョーミル:コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド

- ディスティレリ・ド・パリ&ピエール・ゼロ:株式会社モトックス

- ELLE:株式会社ラガルデール アクティブ エンタープライズ ジャパン

- イル・ド・フランス : サヴァンシア フロマージュ&デイリージャポン株式会社

- ジャカディ:コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド

- ジャンナッツインターナショナル

 -ラオ・ケア

- カーヴ・ルグラン: ルグラン・ジャポン株式会社

- レトワールデュソレイユ

- フランス菓子 ペシェ・ミニヨン

- ペリエ & ヴィッテル : 日仏貿易株式会社

 

パートナー:

- 在日フランス大使館

- エールフランス航空

- エアスタージャパン株式会社

- サーブルドール騎士団

-リサとガスパール

- アンスティチュ・フランセ 日本

- JustNils

- ラ ボワット

- レストラン ル・プティ・トノー

- レタスクラブ

- 株式会社LIFE.14

- Me-Fie

- マイリトルボックスパリ

- PROGLÉ

スポンサー

パートナー

このページをシェアする Share on FacebookShare on TwitterShare on Linkedin