Kansai 商工会議所

林 誠一郎氏 - 在日フランス商工会議所 関西アンバサダー

初代在日フランス商工会議所アンバサダー林誠一郎氏は、前副会頭であるミッシェル・ティオバル氏との出会いにより、この役職に任命されました。

林⽒は、在⽇フランス商⼯会議所初のアンバサダーです。きっかけは、彼の恩師である故ミッシェル・ティオバル⽒(在⽇フランス商⼯会議所元副会頭)との出会いから始まりました。⽒の⼒を⾼く評価したティオバル⽒の判断により、⽇仏間の関係に貢献する役割を担うこととなりました。

 

川崎機械⼯業株式会社の代表取締役社⻑を務める林⽒は、ユニークな経歴を歩んできました。カリフォルニア州⽴⼤学を卒業後、アメリカでキャリアをスタートさせ、武⼠道の精神を取り⼊れたギャング撲滅活動にも参加しました。この「⽂武両道」の理念は、今もなお林⽒の⼈⽣を導き続
けています。2001 年、アメリカでの勤務中に 9.11 同時多発テロを経験し、⼈⽣観が⼤きく変化。その⼀年後、⽇本へ帰国されました。アンバサダーとしての活動は、⽇仏間の経済発展や社会福祉の向上を⽀援したいという強い想いに根ざしています。当初は世界的ブランドを擁する会員企業を前
に控えめに活動していらしたそうですが、10 年以上の経験を経て、この役割に全⼒を注ぐようになったとのことです。


さらに林⽒は、“ものづくり”を⽀えることにも強い情熱を持ち、クラブハウスを設⽴されました。そこでは、幅広い分野のプロフェッショナルが集まり、勉強会や交流会を定期的に開催しています。次回のイベントは 2025 年 11 ⽉ 14 ⽇(⾦) に開催予定で、テーマは「⽵材」。地球規模から宇宙規模に⾄るまでの視点で、その可能性を探求する内容となっています。

このページをシェアする Share on FacebookShare on TwitterShare on Linkedin